-
10年以上スタッフ退職率0%・有給取得率100%の安心して働ける環境
当院は勤務医、スタッフを大切にしたいと考えています。安心して勤務できることを目標にしています。離職率が低く、明るくスタッフ同士が仲がいい職場です。
また、香川県から子育て行動計画策定企業認定されている歯科医院です。 http://www.pref.kagawa.jp/rosei/fukushi/kosodatemark-jigyousyo.html
具体的には直近10年以上スタッフの退職率は0%です。 産休、育休で休職する方はいますが、全員復帰しています。 有給取得率はDr含め100%です。全員が法定で定められた有給を取得できるようにしていただいています。 お子さんの行事などでも休んでもらっています。要望は出来るだけ配慮いたしますので、働く曜日、形態などは話し合いに応じます。
-
様々な治療が学べる!
当院では、予防歯科に力を入れています。他にもデンタルエステ、MFT、口臭治療などにも力を入れています。院長は下記のような学会に参加、認定医取得しておりそのような勉強をすることができます。
- 日本歯周病学会
- 日本臨床歯内療法学会
- 日本レーザー歯学会
- 中四国矯正歯学会
- 日本ヘルスケア歯学研究会
- 九州歯科大学臨床歯周病学会
- ウェルビーン
- ドライマウス研究会 認定医
- 抗加齢歯科医学研究会 会員
- 日本抗加齢医学会 専門医
-
CT完備等、最新の器具機材での治療を行える
質の高い医療を常に提供するため、最新の器具機材を整えております。このような設備を使いこなすセミナーへの参加費の補助も行っておりますので、ぜひどんどん患者さんに貢献できるドクターになって下さい。
-
講習会サポート
さらに学びたいDrの方には講習会への参加を医院負担で参加サポートを積極的に行っております。
過去勤務医参加実績
ジアズの補綴、インプラント、エンドコース、アストラ社インプラントコース
-
週1日・AMのみの勤務なども可能な柔軟な勤務形態
常勤・非常勤Drを募集しています。週1日からご相談に応じます。主婦の方で午前中のみ、夕方までの勤務のみという方でも勤務可能です。
-
スタッフ同士が仲良し!
患者さまに最高の診療を提供する為にも、チーム医療の体制作りは重要です。
当院では、毎月開催するスタッフミーティングによって、スタッフ全体の一体化を図り、各スタッフの目標や考え方の共有を行っています。それ以外にも、懇親会などを通じて、スタッフ同士のコミュニケーションを行っているので、スタッフ同士がとても仲良しです。
当院では、スタッフの皆さんが”働きやすい”環境の整備を重要と考えています。
特に、家庭と仕事を両立する女性ドクターには、無理なく仕事ができる
環境作りを大切にしています。
-
育休・産休制度
仕事は続けたいけど、出産に育児に大変な時期。
大事な時期には、しっかりと休んで、出産・育児に専念してあげてください!育休・産休制度の実績もあるので、安心してください。 -
フレックスタイム制度
「保育園のお迎えの時間が・・・」
「早く帰ってご飯を作らないと・・・」
子育て中の大事な時期には、フレックスタイム制度を利用して、しっかりとお子さんをみてあげてくださいね。 -
有給取得100%の実績
歯科医院においては有給制度はあるものの取得が難しい環境にあることも事実です。
当院ではそのようなことがないよう、スタッフ全員に有給を取得していただくことを目標にしています。現在100%の有給取得実績がございます。
歯科医師
鶴野 由布子Yuuko Tsuruno
- 神奈川歯科大学歯学部歯学科卒業
- 岡山大学付属病院歯科咬合義歯入局

担当していた仕事内容
一般診療、主に保険診療に従事しておりました。
当院で働いて向上した能力や技術面
副院長が「治療とは掛け算だ!」と言われた事が今でも残っています。一つ一つの治療を細かく丁寧にしていくことが大切であるという基本を改めて教わりました。技術面ではインプラントを含めた外科処置をもう少し学びたかったです。
当院の雰囲気
院長、副院長をはじめとするスタッフ全員が”患者さんの為に最善を尽くす!”という目標に向かって、それぞれが仕事をしていると思います。又、それぞれが互いに思いやる気持ちを大切にしている職場だと思います。
歓迎メッセージ・このような方におすすめします
丁寧で確実な知慮を学びたい先生は是非、当院を選ばれたら必ず身につくと思います。
歯科医師
髙木 宗弘Munehiro Takagi
- 高松市出身 大阪歯科大学歯学部卒業
- 大阪歯科大学附属病院にて歯科医師臨床研修前期終了
- 後期 クレモト歯科診療所にて研修プログラム終了
- クレモト歯科診療所就職にて臨床経験積む

担当していた仕事内容
就職当時から積極的に診療に関わらさせていただいております。一般診療はもちろんインプラント、歯周外来、外科的歯内療法等専門治療もさせていただいております。医院の理念の下治療を任せていただけるので、やりたい治療を自由にさせていただいております。CT・レーザー等機材・材料とも新しいものが揃い充実した治療を行なっています。
当院で働いて向上した能力や技術面
1日の診療開始から終わりまで絶えず患者さんが来院されますので、多くの経験を積むことができ、治療技術や患者対応能力が大幅に向上しました。外部研修も応援していただき、研修のためのお休みをいただけたり、研修費用の援助もしていただきました。また研修で学んできた知識や技術を臨床の場で直ぐに行うことが出来るので本当に身につきます。院長に教えていただきながらインプラント等の専門治療もできるようになりました。
当院の雰囲気
当院は院長、スタッフみんなの関係た非常に良いと思います。今まで大学病院、診療所、訪問診療専門会社などで働いてきましたが、ドクターとスタッフの仲が悪かったり、スタッフ同士の仲が悪かったりして医院全体の雰囲気が悪くなっていました。私も就職当時皆さんと上手くやっていけるか不安でしたが、本当に皆さんフレンドリーで直ぐ仲間に入れていただけました。ドクター、スタッフ間で冗談が飛び交うような明るい医院です。これぞチーム医療だと実感できます。
歓迎メッセージ・このような方におすすめします
当院はやる気があればしっかり学ぶことが出来、それを実践できる環境でもあります。医院の雰囲気も良く働く環境としては申し分ないと思います。これから技術や知識をもっと伸ばしていきたいという方、環境の良い職場で自分らしく働きたい方に本当におすすめします。
-
歯科衛生士(勤務20年)
-
歯科技工士(勤務32年)
-
歯科衛生士(勤務13年)
-
歯科衛生士(勤務17年)
-
歯科衛生士(勤務9年)
-
受付(勤務9ヶ月)
-
歯科衛生士(勤務7ヶ月)
-
受付・秘書(勤務9年)
-
歯科衛生士(勤務20年)
-
歯科衛生士(勤務10年)
-
歯科衛生士(勤務4年)
-
歯科医師(勤務3年)
理事長/歯科医師
山地 誠治Seiji Yamaji
『患者さまに、満足していただく治療』を提供するために、あなたはどんな歯科医師を目指していますか?ただ、治療の技術を追求することだけが、歯科医療ではありません。 患者さまに満足していただくために、幅広い知識と技術を身につけ、しっかりとコミュニケーションをとりながら、患者さまそれぞれの”最善”を追及することです。 当院では、そんな歯科医師になっていただくための成長できる環境を整えています。 教育カリキュラムに沿った教育、専門治療を学ぶ場の提供、症例検討会の実施、院外のセミナーや講習会参加など、歯科医師として、一人前になる環境が多数あります。 なにより、院長を含め、スタッフ同士の仲が良いので、楽しく働くことができます。まずは、お気軽に医院見学にお越しください。

勤務先名称 | 医療法人社団 尚誠会 ホワイト歯科医院 |
---|---|
住所 | 〒762-0038 香川県坂出市笠指町1-5 |
交通手段 | JR坂出駅南へ徒歩3分 ※マイカー通勤可能 |
業種 | 歯科医師 |
職種 | 歯科医師 |
雇用形態 | 正社員(常勤)・パート(非常勤) |
仕事内容 | 一般歯科診療全般 |
応募条件 |
■ 未経験者 : 不可 ■ 実務経験 : 3年以上 ■ 管理者経験 : 不要 ■ 英語力 : 初級 ■ 技術・能力 : 患者様に十分なインフォームドコンセントが可能で、スタッフとの協調性がある方希望します。 ※非常勤に関しましては、面談の上ご相談にのります。 |
給与 |
■ 給与形態 : 年俸制、月給制、出来高制 ■ 月給 : 40万円~ ■ 日給 : 2万円~ ■ 諸手当 : 交通費 ■ 補足 : 経験者待遇させてもらい、出来高制もありますのでご相談の上で決めさせていきます。 ■ 昇給 : 年1回 ■ 賞与 : 2006年より年俸制に移行。過去の実績開業以来ずっと4ヶ月キープ。 |
休日休暇 |
■ 週休2日 ■ 年始年末5日 ■ 特別休暇3日 ■ 顧問労務士、会計士がついているので何でも相談できる環境にあります。就業規則もあります。 |
営業(開院)時間 |
午前9:00~13:00 午後の診療 午後14:30~19:00 ※但し土曜日に限り、18:00とさせて頂きます。 |
保険 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、医療過誤保険 当院は、香川県の子育て行動計画策定企業認証、子育て介護応援企業認証マークを取得している医院です。 |
勤務可能時期 | 出来れば至急 |
良い点 | 給与・待遇、休日・休暇、福利厚生、教育制度、理念 |
転勤の有無 | なし |

応募方法 |
直接お電話していただくか、専用フォームよりお問い合わせください。専用フォームはこちら ご相談の上で面接の日を決めていきたいとお思います。ご連絡いただければ見学可能です。 |
---|---|
参考方法 | 面談 |
提出書類 | 履歴書、職務経歴書、資格証明書、健康診断書 |
担当者 | 院長 山地誠治 |
住所 | 〒762-0038 香川県坂出市笠指町1-5 |
電話番号 | 0877-44-4348 |
FAX番号 | 0877-44-4347 |